求人情報を使うコツ wbc2013 メンバー | WBC2013・試合結果・速報・試合日程・チケット情報

wbc2013 メンバーの記事一覧

マエケンこと前田健太の調子が上がって来ない…orz

マエケンの調子不足。中継ぎ降格

WBC2013の先発の柱だが、先発から外れ、中継ぎに回る可能性が高まっている。私はカープファンでもあるから非常に心配だ。昨日の日本代表メンバー28名の中に入る事はできたが、山本監督も「状態は上向いていると聞いている」と指摘したに留めた。

24日のオーストラリアとの壮行試合(京セラドーム大阪)での先発予定を回避する可能性が高まってきた。

これは大問題だ!

なぜなら先発投手はローテーションを考えて当番試合が配置されているからだ。マエケンが先発予定のWBC1次ラウンド第2戦の3月3日中国戦の先発もイエロー信号となると、先発陣全体の問題となる。

マエケンについては中国戦から中6日の登板間隔を逆算し、24日の実戦調整を期待されたはずだ。しかし、今回24日から23日に当番予定が繰り上げられた。23日の当番予定は同じくエース楽天田中。前田健は2番手以降の中継ぎで登板するもようだ。なぜ、登板を前倒しするのかといえば、理由は簡単。1日でも早くマエケンの状態を正しく見極めたいからだ。

本番直前でのローテーションの見直しは、そのまま本番の先発陣オール再編成となる。

だから大問題なのだ。

23、24日のオーストラリアとの2連戦と26日の阪神戦の合計3試合は実践当番んでもあり、最終調整の場でもある。前田健の登板前倒しは、1次ラウンド第2戦の中国戦、最終の第3戦キューバ戦の先発投手のローテーション見直しが首脳陣の頭にある事を意味する。

やはりココは能見しかいない!

マエケン調整不足、中継ぎ降格

最悪マエケンがダメな場合、他の先発陣と言えば、好調の能見、まぁまぁの内海、大丈夫そうな沢村と骨太そうな奴らが残っているから大丈夫とは思う。

頼むぞ、能見!!!!マエケンも!!!

wbc2013 メンバー, マエケン調整不足!?中継ぎ降格?

WBC2013侍ジャパン28名が最終決定した。

投手では、中日の浅尾、山井が外れ、
野手では、内野手の村田、外野手の大島、聖沢の3人が外れた。

投手
背番号 選手名 所属 年齢 投打
11 涌井 秀章 西武 26 右右
14 能見 篤史 阪神 33 左左
15 沢村 拓一 巨人 24 右右
16 今村 猛 広島 21 右右
17 田中 将大 楽天 24 右右
18 杉内 俊哉 巨人 32 左左
20 前田 健太 広島 24 右右
21 森福 允彦 ソフトバンク 26 左左
26 内海 哲也 巨人 30 左左
28 大隣 憲司 ソフトバンク 28 左左
35 牧田 和久 西武 28 右右
47 山口 鉄也 巨人 29 左左
50 摂津 正 ソフトバンク 30 右右
捕手
背番号 選手名 所属 年齢 投打
相川 亮二 ヤクルト 36 右右
10 阿部 慎之助 巨人 33 右左
27 炭谷 銀仁朗 西武 25 右右
内野手
背番号 選手名 所属 年齢 投打
鳥谷 敬 阪神 31 右左
井端 弘和 中日 37 右右
松田 宣浩 ソフトバンク 29 右右
坂本 勇人 巨人 23 右右
松井 稼頭央 楽天 37 右両
41 稲葉 篤紀 日本ハム 40 左左
46 本多 雄一 ソフトバンク 28 右左
外野手
背番号 選手名 所属 年齢 投打
糸井 嘉男 オリックス 31 右左
13 中田 翔 日本ハム 23 右右
24 内川 聖一 ソフトバンク 30 右右
34 長野 久義 巨人 27 右右
61 角中 勝也 ロッテ 25 右左
スタッフ
スタッフ 名前 年齢
監督 山本 浩二 66
投手総合コーチ 東尾 修 62
野手総合コーチ 梨田 昌孝 59
投手コーチ 与田 剛 47
打撃コーチ 立浪 和義 43
内野守備・走塁コーチ 高代 延博 58
外野守備・走塁コーチ 緒方 耕一 44
戦略コーチ 橋上 秀樹 47

wbc2013 メンバー, WBC日本代表 最終28名決定

※◎=確実、○=有力、▲=微妙

<投手15人>→2人減って13人に

◎能見篤史(阪神)広島戦2回3Kで高評価。先発も

◎田中将大(楽天)広島戦で2回2失点も信頼は不変

◎杉内俊哉(巨人)順調な調整で3大会連続出場確実

◎牧田和久(西武)公式球に慣れブルペンで好調維持

◎山口鉄也(巨人)抑え候補の1人。救援陣を支える

◎摂津 正(ソフトバンク)変化球のキレが増して状態上向き

○涌井秀章(西武)先発、抑え両方OK!20日に登板

○沢村拓一(巨人)公式球でも力強い投球は変わらず

○今村 猛(広島)代表相手に1回無失点中継ぎ期待

○前田健太(広島)先発有力も右肩不安で大幅出遅れ

○森福允彦(ソフトバンク)勝負所の救援に期待。20日初実戦

▲浅尾拓也(中日)守護神候補は右肩張りで構想白紙

▲内海哲也(巨人)広島戦で3ラン被弾。復調を待つ

▲大隣憲司(ソフトバンク)生き残りをかけ、20日に2回登板

▲山井大介(中日)広島戦で大乱調。公式球に戸惑い

<内野手8人>→内外野の野手15人は3減で12人に

◎松田宣浩(ソフトバンク)声出してハツラツ。正三塁手候補

◎坂本勇人(巨人)打線のキーマン。完調にいま1歩

◎稲葉篤紀(日本ハム)一塁レギュラー筆頭で精神的支柱

○鳥谷 敬 (阪神)広島戦で二塁守備を無難にこなす

○井端弘和(中日)広島戦不出場。紅白戦でアピール

○松井稼頭央(楽天)ただ1人の両打ちで遊撃、二塁も

▲村田修一(巨人)負傷の爪の回復度合いが不安材料

▲本多雄一(ソフトバンク)複数ポジション不可で不利な情勢

<外野手7人>

◎糸井嘉男(オリックス)打線のキーマンで不動の右翼確定

◎内川聖一(ソフトバンク)前回優勝経験持ちDHの筆頭候補

◎長野久義(巨人)1番・中堅の起用予定で調整順調

○中田 翔(日本ハム)合宿で評価急上昇中で当確ランプ

▲大島洋平(中日)回復したが左ひじ痛マイナス材料

▲聖沢 諒(楽天)NO・1快足も総合力でやや劣勢

▲角中勝也(ロッテ)打撃は高評価も起用の幅がネック

<捕手3人>

◎相川亮二(ヤクルト)他の捕手陣と情報共有しサポート

◎阿部慎之助(巨人)主将としてチームを鼓舞する存在

◎炭谷銀仁朗(西武)他選手から情報集めチームに還元

 

wbc2013 メンバー, WBC日本代表候補33人の当落予想 by日刊スポーツ

※◎=確実、○=有力、△=微妙

<投手15人>→2人減って13人に

◎能見篤史(阪神)公式級に順応。左の裏エース候補と見る。

◎田中将大(楽天)このオトコヌキには語れない。

◎涌井秀章(西武)西武での近年の悔しさを晴らしてくれ。

◎沢村拓一(巨人)この豪球をWBCの舞台で見たい。

◎今村 猛(広島)伸び盛り。

◎杉内俊哉(巨人)このオトコのスライダーは打てない。

○牧田和久(西武)安定している。

○山井大介(中日)管理人は期待している。

○森福允彦(ソフトバンク)この人も打てない。

○山口鉄也(巨人)抑え候補の1人。入れてね。

○摂津 正(ソフトバンク)山口と同格。

△前田健太(広島)ちょっと不安。意外にブレがある。

△浅尾拓也(中日)こいつがいないと右の抑えが不安だ。

△内海哲也(巨人)ちょっとイマイチ。キャラが森福と杉内とかぶる。

△大隣憲司(ソフトバンク)厳しいか、、、

<内野手8人>→内外野の野手15人は3減で12人に

◎松田宣浩(ソフトバンク)前回の川崎の役目。

◎稲葉篤紀(日本ハム)一塁レギュラー筆頭で精神的支柱

○坂本勇人(巨人)管理人的にはイマイチの選手

○本多雄一(ソフトバンク)日本のスピードを見せてほしい

○松井稼頭央(楽天)守備期待

△鳥谷 敬 (阪神)野心家、意外にいけるかも

△井端弘和(中日)守備期待。

△村田修一(巨人)チャンスに弱いイメージ

<外野手7人>

◎糸井嘉男(オリックス)山本監督期待。強肩。

◎内川聖一(ソフトバンク)頼むぞ。

◎長野久義(巨人)頼むぞ

○中田 翔(日本ハム)後ろからコイツが来る。

○角中勝也(ロッテ)この人をどこで使うか…

△大島洋平(中日)イマイチ。

△聖沢 諒(楽天)代わりがたくさんいる

<捕手3人>

◎相川亮二(ヤクルト)問題なし。

◎阿部慎之助(巨人)不動

◎炭谷銀仁朗(西武)策士な感じが好き。

→日刊スポーツの選手予想はこちら

wbc2013 メンバー, WBC日本代表候補33人の当落予想 by管理人